情報エンジニア科 プロダクトデザインコース
PRODUCT DESIGN COURSE
PRODUCT DESIGN COURSE
自分だけのアイデア×最新技術で、
今までになかった「モノ」を創造しよう。
3D CADを使って製品デザインを行うではなく、3Dプリンター・レーザーカッターなどを活用して試作品を作成。
アイデアや改善点を可視化することで、デザイン性や使いやすさを追求し、新たな製品を生み出す技術と感性を磨きます。
電子工作実習
電子部品を含む製品の増加に対応できるデザイナーを目指し、電子回路・各種センサーの仕組みを学び、
実際にArduinoを使って回路作成・プログラム制御方法を習得します。
デザイン実習(立体)
SolidWorks(3DCADソフト)を使用し、モデリング技術を習得するだけでなく、
3Dプリンターを使って造形、モック作成・加工技術を習得します。
プロ仕様の3D CADソフト「SolidWorks」の操作法を習得するだけでなく、自分の考えた製品の設計図をもとに3Dプリンターでパーツや試作品を造形する作業を通し、モノづくり技術を学びます 。
幼いころから文房具が好きで、いつか自分でもデザインしてみたいと思い、このコースを選びました。教えてくれるのはプロダクトデザインに精通した先生方。少人数制なので丁寧に指導してもらえます。自分のデザインが3Dプリンターで実際に形になった時は感動しました!